凌山窯 松尾潤のブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
向付
注文の絵唐津向付制作です。
底面をカンナで平らに削ったら道具を変え高台の外側と内側を削って
完成です。
この後、充分乾燥したら弁柄で絵を入れ、長石釉を生掛けして登窯で
焼成します。
« 前のページ
|
HOME
|
次のページ »
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URI
Font & Icon
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
コメント一覧
Top
この記事にトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック一覧
Top
プロフィール
松尾潤のプロフィール
カテゴリ
未分類 (19)
凌山窯 (19)
陶歴 (1)
日本工芸会 (15)
佐賀県陶芸協会 (15)
武雄焼 (2)
酔陶会 (11)
個展 (28)
轆轤 (8)
壷制作 (6)
花器制作 (4)
花入制作 (5)
茶盌制作 (2)
鉢制作 (4)
注器制作 (7)
板皿制作 (2)
タタラ (5)
絵付け (5)
マスキング (9)
化粧掛け (7)
施釉 (3)
素焼 (2)
窯詰 (6)
窯焚き (7)
窯出し (8)
干支香合 (10)
塩釉 (2)
韓国 (1)
体育祭ハッピ (5)
最新記事
あけましておめでとうございます (01/01)
武雄の現代の陶芸家たちⅩⅥ (12/02)
窯開き展 (05/27)
酒器展 (02/14)
松尾潤作陶展 (02/04)
佐賀県陶芸協会展 (10/27)
武雄現代陶芸家展 (10/01)
松尾潤展 (09/23)
松尾潤作陶展 (06/06)
窯開き展 (05/22)
武雄の現代の陶芸家たちⅩⅤ (04/27)
松尾潤作陶展 (02/23)
大雪(ここはどこ) (01/25)
大雪 (01/24)
宴に集う 展 (01/03)
個展搬入 (08/24)
体育祭ハッピⅢ (08/19)
体育祭ハッピⅡ (08/16)
体育祭ハッピ (08/14)
個展用作品 (08/14)
松尾潤作陶展 (07/25)
窯開き展 (06/02)
武雄の現代の陶芸家たちⅩⅣ (05/01)
佐賀県陶芸協会展(大阪展) (02/04)
酒・肴・器 展 (01/05)
佐賀県陶芸協会年末親睦総会 (12/05)
西部支部陶芸部会展初日 (11/13)
第10回記念 日本工芸会西部支部陶芸部会展 (11/08)
佐賀県陶芸協会展Ⅱ (10/31)
佐賀県陶芸協会展 (10/13)
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
月別アーカイブ
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/05 (1)
2017/02 (2)
2016/10 (2)
2016/09 (1)
2016/06 (1)
2016/05 (1)
2016/04 (1)
2016/02 (1)
2016/01 (3)
2015/08 (5)
2015/07 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (1)
2015/02 (1)
2015/01 (1)
2014/12 (1)
2014/11 (2)
2014/10 (2)
2014/09 (1)
2014/08 (1)
2014/06 (2)
2014/05 (2)
2014/04 (1)
2014/01 (3)
2013/12 (3)
2013/11 (2)
2013/10 (4)
2013/09 (3)
2013/08 (5)
2013/07 (1)
2013/06 (2)
2013/05 (4)
2013/04 (4)
2013/03 (3)
2013/02 (1)
2013/01 (7)
2012/12 (5)
2012/11 (2)
2012/09 (5)
2012/08 (4)
2012/07 (6)
2012/06 (2)
2012/05 (3)
2012/04 (3)
2012/03 (4)
2012/02 (2)
2012/01 (5)
2011/12 (3)
2011/11 (3)
2011/10 (6)
2011/08 (2)
2011/07 (7)
2011/06 (2)
2011/05 (2)
2011/04 (4)
2011/03 (7)
2011/02 (6)
2011/01 (12)
2010/12 (11)
2010/11 (7)
2010/10 (9)
2010/09 (12)
2010/08 (5)
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。